M子、遂にやりたいことを一つ叶えた。
ずーーーっと気になっていた蒸し料理。
蒸し料理は素材の栄養や旨味成分を逃しにくくヘルシー。
万年ダイエッターのM子としてはぜひ積極的に取り入れたい…
実際のところ蒸し料理事体はたまに作るんだけどね、とにかくめんどくさいのよ。
今までずっとフライパンに水張ってステンレスの蒸し器置いてフライパンにタオル巻いて使ってたけど、相当なだるさなわけだよ。
蒸してる間中、火の番してるのも大変。
超絶やる気がわかなければなかなか出来ない。
そんなとき見つけてしまったのが…
面倒な蒸し料理の敷居がグンと下がったアイテムとは…⁉︎
もうとにかく色んな蒸し器を調べまくって購入したのは…
Toffy フードスチーマー 電気蒸し器 5500円
Toffy(トフィー)はデザイン性と機能性を追求した、つまりめっちゃシャレオツな家電を数多く作り出しているブランドだよ。
実はむしざんまいと散々悩んだんだけど、むしざんまいはサイズがデカいのと、本物のせいろなのはいいんだけど管理が大変そう。しっかり乾燥させないとカビそう。てかどこしまうのよ。そんで結構高い。
そしてむしざんまいにはないオシャレさがトフィーにはあるんだよな…
とか色々考えて、あと口コミ比較しまくって結果トフィーを購入。
《トフィーのすごいとこ①》
✔︎食材の量に合わせて一段使いでも二段使いでも使える
あと一段目と二段目の高さが違うので背の高い料理や低い料理でも使い分けが可能。
ちなみに背の高い方だと卵が置けるので蒸し卵が作れるよ。
やってみたけど火で茹でるより割れたりしなくてめちゃいい。
時間を調整すれば半熟にもできる。
使い方は超絶簡単。
水入れて食材入れるだけ。
タイマーセットしたらあとは待機。
完成ー!10分ほどで出来たよ!早いね!
食べてめっちゃ感動したんだけど、豚は当然美味しいんだけど盲点だったのがキャベツ!
蒸したキャベツってめっちゃ美味しいんですね!
え、キャベツ甘っ‼︎って感じなの!
あのキャベツがだよ⁉︎
お主、そんなポテンシャルあったんかって1人でなってた。
これはいくらでもイケる。
そして次にM子が作ったのが…
焼売
私焼売が大好きなのさ。
いつもはデパ地下でPAOPAOの焼売買ってるよ。マジで美味いよね。
パオパオのシュウマイ真似してチーズぶっ込んでみたよ。
娘と一緒に包んだよ。
《トフィーのすごいとこ②》
✔︎コンパクトなのに2段だから容量が思った以上にデカい!
これ4人前の焼売作ったんだけど全部一回で蒸せて感動した!
蒸し器って小さいのが多くない?それかとてつもなくデカいかのどっちかなイメージ。
トフィーはコンパクトでオシャレなのに2段使用細長タイプでしまいやすく容量大。
《トフィーのすごいとこ③》
✔︎電気式だから放置でオッケー
前に買って今もめちゃくちゃ活躍してるアイリスの電気圧力鍋を使って心の底から思ったけど、電気式の調理家電はマジで最高ね。
火の調整いらない。監視してなくていい。放置オッケー。
とにかく楽よ。
このシュウマイ作ってるときは風呂から出て髪乾かしてる間に蒸しといたよ。
ながら調理できるのは主婦には大変助かるのさ。
無事完成ー‼︎マジで簡単‼︎最高‼︎
こんなに簡単に自宅でシュウマイ作れんだぜ!
もうね、手作りの焼売ってのは最高なんだよ。
肉がフワッフワなの。
超美味しいよ。
米が永遠に食べられる。
後実際使ってみて思ったのは、やっぱり電気だと火のタイプとは違って蒸し時間が早くて済む。
電源つけてすぐに蒸気モクモクし出してあっという間に完成なのが気に入った。
突然思い立ってお昼蒸ししゃぶにしよ〜と思っても15分くらいでチョチョイと完成。
根菜だともっと時間かかると思うけど、肉や魚だとそんなもん。最高。
コンパクトだしオシャレなんでテーブルの上に置きながら蒸しても可愛い。
専用のカップが付属で付いてくるから蒸しパンや茶碗蒸しなんかも作れるよ!
これからもっと蒸し料理研究してどんどん蒸し生活充実させていきたいと思うよ!
蒸し料理気になってるけど一歩踏み出せなかった!って人はぜひトフィーのフードスチーマー使ってみてね!
|
👇ブログ更新のお知らせはここから👇
👇推しのアイリス電気圧力鍋レポ👇

