M子ファミリー秋旅レポ第二弾。
👇前回のお話👇

前日ディナービュッフェ食べすぎてお腹破裂しそうだったんだけど食後も風呂入ったりホテル内散策したり行動しまくってたら一瞬で胃のなか消化した私。
少し早起きして娘と朝風呂入ったよ。
それから朝食。朝ももちろんビュッフェ。
牛乳が栃木だかなんだかの牛乳らしくて甘くて美味しかった。
普段牛乳あんま飲まないのにこういうホテルだと絶対飲んでる。
朝からメロンソーダ飲む。
ワッフルに大量に生クリーム乗っけて食べたらすこぶる美味しかった。
朝ごはんはなかなかに普通。
朝から肉食べたい人間なので個人的にはもっと肉系欲しかったかな。
自分で作る海鮮丼があっていくらとかあったから海鮮好きな人は嬉しい朝食かも。
あさやホテルでは本館と新館に3ヶ所大浴場があって全部しっかり堪能。
そのうちの2ヶ所はめちゃ広い大浴場で特に本館の大浴場は洗い場の数もめっちゃあってストレスなし!子供連れでも快適だったよ。
しかも驚くべきことにシャワーノズルが全てリファ。笑
そんでドライヤーもリファだった!
さすがあさやホテル。
シャンプーリンスがいろんな種類がたくさんあって好きなのを選べるようになってたよ。
(ところが選べるシャンプーリンス台が風呂場のめっちゃ奥にあって全く気付かず普通に洗い場に置いてあった馬油シャンプーで洗髪した後にその存在に気づいた)
あともう1ヶ所は展望風呂で体とか洗う場所がめっちゃ少ないから寝る前とか朝とか少し浸かりたいときに行くのがオススメ。山の景色がキレイ。
この秋の旅行はぜひあさやホテルに行ってみてね!
《おまけの栃木旅レポ》
大谷資料館。
ここ初めて行ったけどすごい良かった!
有名な撮影スポットのようだね。なんかめちゃくちゃ不思議な空間だったしなんせここだけ寒すぎた。
日本一広い道の駅壬生にも行ってきたよ。
この恐竜は滑り台になってる。たまに喋りだす。
これは道の駅と言っていいのか?って感じの広すぎる公園だった。
改装されて新しくなってた佐野PAで佐野ラーメン食べたよ。
佐野ラーメン大好きだからこの辺行ったら絶対食べてる。
楽しい秋旅だった。
冬は東京でイルミネーション巡りしながら過ごすよ。
👇ブログの更新をお知らせ👇
|
👇オススメ記事👇



