酒と肉をこよなく愛する万年ダイエッターM子が体重をキープできている理由とは…
産後ダイエットからダイエットというものにハマり、万年ダイエッターのM子。
お酒が大好きなんで週末は飲みまくってるM子だけど今も体重はキープ。
そんなダイエッターの強い味方とは…
1日1食置き換えるだけのスムージーダイエットとは…⁉︎
『イージービーボディ』
1日1食置き換えるタイプのスムージーだよ。
イージービーボディの良いところは、1日分以上のビタミンがたっぷり入ってるってこと。
1食の置き換えで減量だけじゃなく内面からキレイを目指せる。
作り方はめちゃカンタン。
付属のスプーンすり切りいっぱいを水で割るだけね。
シェーカーもついてるよ。
シェーカーってなんかテンション上がるよね。なんだろね。
山本漢方の青汁も飲んでるから家にシェーカーばっかあんだけど。(山本漢方のポイント貯めてもらった。笑)
ダイエットにおいて私が1番嫌いなこと。それは、
『太らないダイエットメニュー考える 』ってことなんだよね。
これが本気でめんどくさいの。
そんなM子が長くダイエットを続けられる秘訣として言えるのは
『毎日同じものを食べる』ってことね。
飽きるから少しは変えるにしても、夜はマジでずっとこんなん。
とにかく空腹時にダイエットメニューを考えるのが面倒だから
決まったメニューをひたすら毎日食べるか、
前日に3食分の食事を決めておくことにしてる。
空腹になってからダイエットメニュー考えると絶対やらかすからね。
余談だけど、M子は完全に食べないファスティングダイエットはやらない。
何でかと言うと、 過去にやったことがあってマジで辛かった記憶しかないから。
ファスティングするのはたったの1日ってうたってる商品もあるけど、
ファスティングには基本断食した日数の倍の復食期間(回復食)というものが存在している。
これがマジでしんどい。
例えば1日ファスティングしたらその倍の2日間おかゆとかスープとか胃袋に優しい食事だけを取らなければいけない期間となる。
ファスティング後の復食期間が超重要でそれをちゃんとやんないと秒でリバウンドする。
ファスティングダイエットの真につらいところは、復食期間なんだよ。
1日ファスティングやってはい終わりーじゃないからね。
ってか断食1日+お粥とスープで二日間過ごしたら誰でも一時的にはそりゃ痩せるよ。
過去に丸2日断食やったことあるけど、
体重落ちて嬉しいってよりマジでツラいってのが圧倒的に勝った。(復食期間に我慢できずそぼろ丼たべて胃が仰天して全部吐いてしまったM子←バカ)
普段からダイエット慣れしてる人が『定期的に体の中を空っぽにして胃を休める』っていう観点では良いかもしれないけど、
初心者ダイエッターにはファスティングはマジでオススメしない。
イージービーボディーは一食置き換えるだけなんで、キツイの無理な自分には合ってた。
初回限定で86%オフの980円で試せるよ!
縛りはないんで自分には合わないなと思ったら解約もオッケー。
1袋で1ヶ月分たっぷり試せるよ〜。
かれこれ5年ダイエット生活してるしダイエットアドバイザーの資格もとったけど、
ダイエットに必要なのはガチで辛い食事制限ではなく、
長期間続けてデブ脳を根本から正すことだと学んだ。
ダイエットは何か1つをやれば成功するってものではないんだ。
食事制限だけをすれば体重は落ちるが太りやすい体になる。
適度な食事制限と運動のバランスが大事。
まずできるところからコツコツと続けることが大切。
自分に合ったダイエット方法を見つけよう!

ブログランキングに参加中!みんなポチってしてね💓👇