私的ビュッフェランキング、ダントツ1位のホテルビュッフェに行ってきたよ。
そのホテルとは…
激推!ハイアットリージェンシー横浜『ハーバーキッチン』
HYATT REGENCY YOKOHAMA 2階にあるビュッフェレストラン
『ハーバーキッチン』(Harbor Kitchen)
ハイアットリージェンシー横浜がオープンしてすぐに来店。
以来、気に入りすぎてリピートしまくっているダントツでお気に入りのホテルビュッフェ。
ちなみにいつも行きたいビュッフェ候補は色んなサイトやブログの口コミ調べまくって決定してる。口コミ本当大事だよね。
ハーバーキッチンはクオリティーの高さやレストランの雰囲気、料理の種類の多さやどれを食べても本当に美味しくて何から何まで最高なんだ。
そんな素敵すぎるハーバーキッチンが九州フェアを開催していると聞きつけ早速行ってきたよ。
いつも夫と2人で行くんだけど、今回は初めて娘も連れて3人で行ってきた。
中華街のすぐ横の立地ということもあって中華のメニューが豊富。
エビチリのエビが巨大で感動した。
普段エビチリなんて食べないのにハーバーキッチンにきたら是非食べようと思えるから本気で美味しいお店なんだ。
料理の種類が多いから全て取ってくと即満腹になっちゃうんで注意。
ここに来たときだけはマジで胃袋2つ欲しいと思うよ。
食パンはホテルのオリジナルを使用。
一階で購入できるよ。
ハーバーキッチンが大好きな理由の1つ、肉料理が多い。
イベリコ豚、仔羊(しかも骨もついてる映えるやつ)、牛タン、ローストビーフ等…
私は生粋の肉好きなんで肉料理の多さは最高にポイント高い。
この日は九州フェアということで普段はない軟骨とかぼんじりもあったよ。
ぼんじり好きすぎるからめちゃ取ってきた。
ローストビーフ。
脂まで旨味がギッシリでこの日は3回おかわりした。
このクオリティーのローソンビーフが食べ放題なんてマジで神。
肉とチーズばっかだね。
あとここはパンも美味しいよ。
手前のポテトグラタンがクリーミーで美味しすぎて娘とおかわりしまくってた。こういうシンプルな料理が美味しいと感動する。
九州フェアのメニューは他にももつ鍋や博多豚骨ラーメンも食べたけどハズレがない。
肉皿2周目。
ハンバーグは粗挽きで豚感強し。
そしてスイーツも豊富。
時期的にいちごと桜のスイーツが多かったよ。
スイーツコーナーはどれも彩り鮮やかで素敵。
このアイスみて娘がすごい喜んでた。
しっかりおかわりもしてブッフェ満喫してたわ。笑
鮮やかで大人もテンション上がるよね。
デザート1周目。
お腹いっぱいすぎて朦朧としながらもまだ食べたい気持ちで取ってきたものたち。
(このあと追加でポテトグラタンとブリオッシュとブルーチーズも食べた)
そういえば今回は一回きりの補充だったメニューがいくつかあった。
ぼんじりも無くなったら次出てこなかったな。
なんかみんなが皿の上に見たことない美味しそうなパン持ってたんだけど、
ビュッフェ台には見当たらず、あれまた補充されるかな?と思ったけどその後出てこなくて食べられなかったものもあった。
大して気にならなかったけど、予約時間は早めのが良いかも。(うちはオープン30分後の予約だった)
今回も本当に美味しくて大満足だった。
店を去るときにいつも幸せすぎて絶対また近いうち来ようと思うんだよね。
ハーバーキッチンの九州フェアは3月1日から6月30日まで開催中!
金額は、
大人4900円(平日)
12歳以下2450円(但し5歳以下は大人1人につき1名無料)
(土日祝は料金変わるよ)
このクオリティーで4900円はマジでコスパいいと思う。
初めて来店したときは4000円ちょいだった気がするからこれでも料金上がったんだけど全然問題ないくらい満足できるよ。
絶対おすすめ!ぜひ行ってみてね!
ブログランキングに参加中!みんなポチってしてね💓👇
オススメ記事👇



