女子のみなさん、旅行や外出先でのヘアセットどうしてます?
普段はvs(ヴィダルサスーン)のヘアアイロンを使ってるM子。
めちゃくちゃ優秀なヤツでスチームとか出ちゃうヤツでね。
相当前に買ったから同じのはなかったけどこんなヤツ👇
もう何年も使っててすごい気に入ってんだけど、
これがめちゃくちゃデカい。付属の袋までデカい。
故に車での旅行だったら持ってけるんだけど、電車移動の場合がキツイ。
でもヘアセットは重要だよね。
旅先で髪の手バルボッサ状態じゃ心から楽しめないもんね。
そんなことに今更気づいたM子は…
超今更だけど旅行サイズのミニヘアアイロンを購入。
買う前にめちゃくちゃ色んなヘアアイロンを調べて1番自分に合っているものをチョイス。
その結果このパナソニックのミニコテに出会ったよ。
ミニサイズで2way。
この一台でストレートもカールもできるよ。
カールは最初、慣れるまで上手くできなかったから旅行前に練習してった。
なんと重量まさかの250g。
もはや意味不明な軽さ。
持ってみるとマジで軽い。軽すぎて感動した。
カバーをつけた状態で23.5㎝。おいおい、コンパクトが過ぎるぞ。
小さいから扱いにくいとかも一切なかったよ!
顔まわりとかも使いやすかった。
あと見た目が可愛い。ストーンがついててなんかオシャレ。
ミニサイズのヘアアイロンでまず大事なのが、
充電式(コードレス)か給電式(コードがあるやつ)かってとこ。
M子は断然コードがあるタイプが好み。
コードレスだとパワーが弱かったり安定性がイマイチだったりする。
今はハイテクなんでUSB対応のものがあったりで自分に合ったのを選ぼうねって感じなんだけど、
もうそういうのはよく分からんM子なんでとりあえず難しさはゼロのコードがあるタイプをチョイス。
実際の感想は、あまりにミニサイズで軽いからコードがついてても全く気にならないよ。本当に本当よ信じて。
ミニヘアアイロンは山のように存在してるけど、
決め手になったのはキャップが付属しているとこ。
高温時でも使用後すぐに片付けることができる。
出先でわざわざ冷めるのなんて待ってられないからこれは最高と思ったね。
あまりに軽くてちっさいから旅先だけじゃなく、鞄に忍ばせていつでもヘアセットできるよ。
旅行先でもきれいな髪の毛でテンション高めに過ごそうぜ!
👇こっちが最新型👇
ブログランキングに参加中!みんなポチってしてね💓👇
オススメ記事



